@
2
800 蛇山/岩尾城跡 (約5.0km)
石金山か蛇山か・・・辰年なのに蛇(巳)山へ。
「気楽なコース」と、ここにしたが一つの上りで5回も休む、何で何でこんな筈ではなかったに。
極楽尾根から西尾根経由、着いた頂上城跡は、整備が入り様相一辺驚き隠せぬ規模の大きさ。
見えなかった北も開け大展望にまた感動。
◎所在地 : 山南町和田の北山塊
◎地形図 : 2万5千図 『丹波和田(たんばわだ)』
◎山行日 : 2023..25 (日) 晴れ Age=76
◎参 考 : @1999.6.27 A2006.12.17 397
B2008.1.1 415 C2008.5.7 433
◎山行者 : 単独
◎コースの見所など : @蛇山から大展望(358mから360度大展望は別格の素晴らしさ満喫)
A岩尾城跡(石垣群/大規模整備実施) B整備されたコース
◎走行距離 : 往路51.0km 往復102.4km
和田下町登山口/岩尾城跡縦走コースP〜258m〜
蛇山手前西尾根〜蛇山/岩尾城跡(358m)〜堀切/井戸跡〜親縁寺〜和田下町登山口P
自宅発(9:57)〜小新屋観音(11:32〜11:50)〜1・和田下登山口(12:08〜12:13)〜
柵ゲート通過(12:20)〜2・258mアンテナ(12:45)〜3・(13:08)〜4・(13:23)〜
5・西尾根分岐(13:33)〜6・(13:50)〜引き返し〜7・蛇山/城跡(14:11 探索 14:40)〜
8・堀切(14:46)〜井戸跡(14:48)〜9・下知殿丸曲輪/南曲輪(14:55)〜
10・親縁寺・和田小学校分岐(15:06)〜11・新縁寺(15:17)〜
1・和田下登山口(15:30〜15:40)〜西脇市トンネル先Fマ仮眠20分〜往路〜自宅(17:10)