№802  竹ヶ谷(約8.0km)




いい天気、山へ行こう、スッと浮かんだのはこのコース。

歩いたような初のような・・・峠から加工丸太の階段上り横這いからの中上り

着いたピークは△竹ヶ谷アンテナ山も展望無し(直前は東展望有り)東へ下る分岐確認。

その後は快適横這い尾根、258でオニギリ一個とおやつを食べて分岐確認。

ズンと下ってドンと上り観音寺分岐は西へ下り東尾根から往路で返す。




◎所在地 : 西脇市坂本西林寺・大野の西尾根/市民会館東尾根

◎地形図 : 2万5千図 『西脇(にしわき)』 『中村町(なかむらまち)』

◎山行日 : 2024.2.11(日)  晴れ  Age=76

◎参  考 : なし

◎山行者 : 単独

◎コースの見所など : ①コース全て整備  ②前半西側展望よし

◎走行距離 : 往路 36.5km   往復 75.1km



西脇公園P~R427への峠~峠から尾根南下~竹ケ谷(260.4m三等)~258m~

更に南下~Ca230m~R427~観音寺~北上~往路北上~258m~西林寺~西脇公園P




自宅発(9:40)~従来の道~1・西脇公園P(11:00~11:10)~R427への峠へ~

2・(11:20)~3・峠(11:36)~峠から尾根南下~4・(11:50)~

5・△竹ヶ谷(12:04)/分岐~6・258m/分岐(12:25 おやつ 12:30)~

7・鉄塔(12:35)~鞍部(12:35)~8・分岐(1:48)~西へ下る~9・R427(13:14)~

10・観音寺山門(13:16)~東尾根上る8・(13:35 おやつ 13:45)~往路北上~

鞍部(13:51)~7・鉄塔(13:56)~6・258m(14:03)~西林寺へ下る~

西脇公園P(14:35~14:45)~往路~ひまわり公園仮眠(20分)~自宅(16:20)



何故かこのコースが閃きここに決めた。一度歩いている様に思い、珍しく履歴を見ると歩いてなかった。記憶では西林寺裏山は城跡で・・・との記憶もあったが・・・。1・西脇公園P(11:00~11:10)2番からの破線で上ることも考えたが峠から歩くことにした。R427への峠越え道は完全舗装、右下の野球場では子供が野球(硬式のようだった)をしていて、同時に審判の研修(資格取得)をしている様だった(10人位が受けていた)。

 
西林寺山門 11:11                       2番遊歩道入口 11:20

 
舗装路を上って行く 11:25                  3番尾根入口 11:36

2・(11:20)破線は加工丸太階段で遊歩道だった。その先西へ膨らんだ所はベンチが置かれ「ちょうと一休み広場」だった。3・峠(11:36)ここには東屋が建つ「展望広場」展望は良かったが一面濃い霞みがかかって水墨画のようだった(今日は終始この状態だった)。少し下った所から尾根に乗る。加工丸太階段を上る39段で上り切ったが先々続くので以後数えるのを止めた。東面が全開のほぼ横這いが続く。4・(11:50)

 
4番手前から東展望 11:39               △竹ヶ谷への上り 11:56

前方の尖りピークが△竹ヶ谷か・・・そこへの上りは二段上りで着いた。
5・△竹ヶ谷(12:04)中継アンテナが建っていた(西脇市防災行政無線中継所)。展望・保護石無し、タグ有り(この手前東展望良し)。立派な東屋が建つが屋根のカラーベストはボロボロ、中はチガヤが生えていた。短い急下りはトラロープあり、2番からの道が上がって来ていた。杭が朽ちて倒れた道標あり、歩いてきた道が「ながめの道 630m」「西林寺 920m」。

 
5番△竹ヶ谷の東屋 12:05                2番と繫がる遊歩道 12:08

分岐から少し下った所から西へ踏み跡在り、西尾根に鉄塔が建っている事から巡視路と思う。快適な横這いが続く。
6・258m/分岐(12:25 おやつ 12:30)道標あり「西林寺 420m」「山頂展望台 500m」西林寺へ遊歩道が下りていた。おやつを食べて発つ。7・鉄塔(12:35)尾根に乗ってから絶えず右からやや冷たい風が吹き抜けている。暫らく中下りする。鞍部(12:35)峠かと思ったが峠では無かった、しかし西山肌に踏み跡が在った。

 
258mへの尾根 12:13                  同12:24

今度は上りが続き足に疲れが出る。
8・分岐(1:48)朽ちかけた「観音寺」の札が掛かっていた。ここから引き返す事も考えたが後悔しそうで西周りで観音寺へ降りる事にした。下りは意外と長く感じ横這いの後の下り始めに巡拝道に建つ祠が数体出て気になったが方向が違うので無視した。裾に近付くと一面大岩盤になりコースは不明になったが直に下り民家の横を通過して車道に出た。9・R427(13:14)東へ歩く。

 
8番分岐 12:48                    
 8番周回この布がさがっていた(播州織?) 12:54

 
観音寺への下り道 12:54                観音寺入口・右の墓地から上る 13:15

観音寺山門(13:16)門柱には「西来山 観音寺」案内板「臨済宗 妙心寺派」墓地の中を通り東尾根に取り付き上り返す。墓地から雑木林を抜けると山肌全体が岩盤になり、ほぼ頂まで続いた。8番手前でおやつを食べる。8・(13:35 おやつ 13:45)振り返ると三草山の方から五峰山・角尾山等幅広く見える。往路引き返す。鞍部(13:51)ここからの上りを心配していたが意外とスムースに上れた。7・鉄塔(13:56)~6・258m(14:03)

 
墓地から上ってザレを通過 13:24           大岩盤に変わる 13:25

 
      6番からの下り道 14:16           同14:16

①完全に往復する ②5番から下る ③6番から下る。1番は早々外し、⑤か⑥に絞りながら戻っていた。西林寺はこれまで何回も訪れていて、そこからの上りが一番気になつていたので西林寺へ下る事にした。少し北向きに下った所から折り返し東向くと加工丸太の急階段が続いた。14時15分下から上って来る若者に出会う。「こんな時間から上るの」「竹ヶ谷山へ」私の鉈とヘルメット姿を見て思ったのだろう「お仕事ですか」「違う・・・気を付けて」一度緩んだ後は薄暗い植林帯を下り参道に出た。
西脇公園P(14:35~14:45)

歩きの記録にもどる トップにもどる



10