№776  室津「八朔のひなまつり」 (約3.0km)


第二十回『八朔のひな祭り』に行って来ました



◎所在地 : たつの市御津町室津

◎地形図 : 『網干(あぼし)』

◎山行日 : 2022.9.2 (金)  晴れ  Age=75

◎参   考: 2019.9.2 (月) №711


◎山行者 : 単独

◎コースの見所など : ①姫路市内を抜けての七曲がりと道の駅  ②室津の町並み

               ③旧跡多数あり

◎走行距離 : 往路40.6km   往復 89.4km



室津漁港P~海駅舎~見性寺~民俗館~もやい石/大阪城の石/湊口御番所跡/~

檝取社~加茂神社~室津小学校~貝掘の井戸~浄水場前~

室津小学校(現廃校)裏海岸散策~浄運寺~海駅舎~室津漁港P



自宅発(10:30)~中地で降りる~左折山電高架通過~エディオンで右折~

R250~1・室津漁港P(11:50~12:10)~2・室津海駅館(12:14)~

3・見性禅寺(12:20)~室津民俗館(12:26)~

4・もやい石/巨石/湊口御番所跡(12:33~12:44)~檝取社(12:46)~

5・賀茂神社(12:49~13:00)~貝堀の井戸(13:04)~6・浄水場~

室津小学校(現廃校)裏海岸散策~7・浄運寺(13:21 おやつ 13:30)~

1・(13:55発)~道の駅みつ(14:00~14:40)~岩見港~揖保川町経由~

自宅(15:40



迷走台風11号(現:沖縄諸島「先島辺り」)の影響うけて雨天が多くなり、予報では今日も傘マークが出ていた。しかし当日は晴れになり諦めていた「八朔のひなまつり」に出かけた。姫路市内からどのコースを走るか迷ったが今日のコースを選んだ(距離は帰りよりこのコースが短い)。市内を抜けてから長く感じながらようやく室津に着いた。1・室津港(11:50~12:10)

 
 
1番 波止場から賀茂神社建つ対岸の眺め 11:58      Pに立つイラストマップ 12:00
 
波止場に着くと釣り人が居て訊くと、「チヌ(くろだい)釣り」だと言う。チヌは夜釣りでなく「昼間でも釣れるとの事だった。車を波止場に止め祭りを観に歩き始めて間もなく正規のPが在り、そこに車を回した(キレイなトイレあり)。そこに立つイラストマップを見て集落へ向った。
2・室津海駅館(12:14)軒周りの飾り付けがやや低調になったと感じつつ見学はせず進んだ。3・見性禅寺(12:20)

 
2番 室津海駅館入口 12:14             同 裏通り 12:17

本堂まで上がって見たが誰にも合わず素通りで引き返した。
室津民俗館(12:26)暑さも有り薄暗い館内へ入る気にもならず今日は通過。前回のひな祭りは玄関先の飾り付けも多く玄関の戸も開けられていておひな様がオープンな雰囲気で見易かったが今回は玄関の戸も半開きで中に入りにくい。外から見るにも網戸越しで見辛かった。町並みから外れて直ぐに「もやい石」と「巨石」を見る。4・もやい石/巨石/湊口御番所跡(12:33~12:44)

 
室津民俗館 12:26                   4番 もやい石

 
4番 イラストマップ 12:34              湊口御番所跡から漁港方面・奥の山は嫦峨

ここは前回より整備が入り「もやい石(船が係留するときに綱を繋いだ石で全長2メートル綱をつなぐ箇所は約60センチ太さは約30センチ?)」と「巨石(今回写真の撮り忘れ:大きさは高さ胸辺りで横ひとヒロ×長さふたヒロ半」が二つ並んでいる/全開HP参照)」の後方に塀が設置されいい感じになっていた。

 
檝取社から南方面 12:46              檝取社から賀茂神社への道

すぐ先の車止めを通過すると右手が「湊口御番所跡」往時船の出入りを監視する建物が立っていた所で北から西の展望良し。舗装路を上って行くと海に向かって小振りの社が建ち東が全開の崖の上に出る。
檝取社(12:46)一面「ひとつば」が生える中の石段を上る。5・賀茂神社(12:49~13:00)全回修復中だった屋根(コケラ葺き)は完成し凄く立派な社殿になっていた。大鳥居をくぐり階段を下る。

 
5番 賀茂神社本殿 12:49              賀茂神社本殿正面

正面へ進めば浄運寺、右折し「貝堀の井戸(井戸のいわれは№711)」へ向かう。室津小学校前を通過したが何か活気がない・・・?
貝堀の井戸(13:04)小学校の東隣にある保育園、前回は祭りに絡んでイベントをしていたが今回は入口が閉鎖、人の気配もなく管理状況は放置状態。その先が6・浄水場で前回同様その裏手の海岸に出て防波堤に沿って賀茂神社方面へ歩いた(前回は少し歩いてから引き返し大外回りでR250方面へ歩いた)。

 
貝堀の井戸 13:04                     浄水場の裏当たり・東から 13:09

室津小学校裏辺りはコンクリートで憩いの場になっていた。60歳代とみる男性が釣りをしておられ会話、その中で小学校と幼稚園が2年前?統合で現在廃校との事だった。学校と保育園が静かだった訳が分かり、御津あたりから私の後方について室津まで来たスクールバスに「何で?」の疑問も解けた。釣果はチャリコ(小さな鯛)数匹だった。賀茂神社入り口に戻り浄運寺へと路地道を上った。
7・浄運寺(13:21 おやつ 13:30)

 
7番 浄運寺山門 13:21               同 境内からの山門

 
本堂前から小学校 13:23               同 保育園

 
みちの駅から内海の眺め・姫路方面 14:10        同 相生方面

山門外の石段に腰を降し、実に穏やかな海を眺め子供の元気な声を聞きながらおやつを食べると言う贅沢な時間を過ごした。
引き返し往路に戻り車に着く。1・(13:55発)~道の駅みつ(14:00~14:40)みちの駅の裏は海岸まで下りる正規の道があり水辺を歩いたが漂着ゴミが多く特に今問題のプラごみに心を痛めた。帰路は岩見港から気になっていた揖保川町経由を走ったが車は少なくも距離はかなり遠回りだった。

歩きの記録にもどる トップにもどる プレビューすると地図№が出る